Vaundyさんのコンサートへ行ってまいりました。
ライブ参加は実は初めて。
ここ数年、ドラマの主題歌とかCMソングとかいろんな楽曲を耳にしていたのですが、なんとなく聞き逃していて、昨年末の紅白歌合戦で「踊り子」を歌われたのをみて、あ、こんな曲も歌われるんだ、自分結構好きかも・・・と。
で、ちょうど無料体験で加入していたU-NEXTでライブ映像を見つけて、見ましたら・・・どっぷりハマってしまいました。
ファンクラブVAWSまで加入して、今年の夏から開催のホールツアーは何ヶ所かチケットをGETできたものの(でも、大阪や京都は当たらない!!!!)、現在開催中のアリーナツアーも見たい、と思い、色々探していたところ、定価で譲ってくださる方に直前で巡り合って、今回のライブ参加になりました。
ライブの客層はどう考えても10代の方々中心、もう50代のおっさんの自分、大丈夫でしょうか・・・?
Vaundy one man live ARENA tour “FUSION” @ワールド記念ホール 2025.02.14
開演前
グッズ売り場

グッズ販売の利用には整理券(アプリで発券)が必要、となかなかシステマチックです。
でも、これ、超便利。
他のアーティストも全部これにして欲しいと思ったくらい。
開場前にもう一度行きましたが、売り切れなどはなかった様子で、しかも、その時間帯ならそれほど並ばずとも購入できたようなので、その辺も素晴らしいと思いました。(他のアーティストなら、売り切れ続出って感じかも)
これは、金曜日公演だったのと、ツアー終盤だったからなのかもしれませんが・・・。
ガチャ

こちらは整理券等不要。そして、それほど行列がすごい、という感じではありませんでした。
今回行列がすごかったのは、開演前のロゴ看板撮影の行列だったかも。
カプセルが開けにくくて、スタッフの方に「押したら開けやすいですよ!」と教えてもらいました。
他、タワーレコードさんのCD/DVD売り場ではポスタープレゼントなどもありましたが、ほとんど列がなかったのは世代ですよね(CDとか買われそうにない・・・)
ロゴ看板

一番人気は、このピラミッド型の前のところですよね。
夕方は、VAUNDYの文字の色が色々変化してました。
他にも、このロゴ看板は2ヶ所(ホール横)にありました。
17:00 開場
17:30 アナウンス
光り物、スマホライト使用禁止。
17:50 アナウンス
18:02 消灯
M00 INTRO
・
M01 不可幸力
・ステージ真ん中からご本人登場。
・ステージサイド(左右)の階段を上られて、スタンドの近くまで行かれてました。
・開場中央の花道の入り口くらいまでも移動。
M02 東京フラッシュ
・
M03 そんなbitterな話
・
M04 常熱
・イントロ部分で「さあ、君たち楽しんで行こうぜ!It’s Show Time!(もう少し長かったけど書き留められず)」の簡単なMC。
M05 融解sink
・青いバックライトが綺麗。
M06 GORILLA芝居
M07 踊り子
・曲前に「はあ、踊ろうぜ!」(だったかなぁ・・・)との言葉。(これ、他のライブ映像でも見ました)
MC
・やあ、ども、こんばんは。Vaundyです。
・今日は人が近いね。今日もいっぱい集まってくれてありがとう。
・埼玉では一番奥が全然見えてなかったけど、今日は一番奥も見えてるよ。暗闇の中だけど。
・みなさんちゃんと見えてますんで、ちゃんと楽しんでくれよ!
M08 宮
・
M09 タイムパラドックス
・
M10 しわあわせ
・
M11 風神
・2番の途中で、ステージサイドからスモークが。
・リフレインの部分で、紙吹雪が花道周辺に舞って、その中をVaundyが通って、花道ステージへ。
M12 恋風邪にのせて
・冒頭「いくぞー」の掛け声。
・サビ部分で会場にマイクを向けておられました。(確かステージサイドの階段上で)
M13 裸の勇者
・赤いライトと円柱のような白いライトのライティングがいい感じ。
M14 花占い
MC
・ありがとう。
・もうこのMCか、早いな。
・もう終わりが近いよ(開場「えー」)だよね。でも終わるんだよ。
・今日はフワーっとした人たちが多いみたいで面白いね。
・来たことある人どれくらい?(会場挙手)結構多いな。
・初めての人は?(会場、自分も挙手)あれ、全然多いな。すいません。自分あんま喋んなくて、いや、今喋ってるけど。
・結構早いね。君たちも早く帰れたほうがいいよね。まばらな空気(?)
・自分、日本のこの辺り(たぶん東京のあたりを指しておられたかと)に住んでるけど、日本のこっちの方(西の方を手で表されてました)にいくと変なヤツが増えていくんだよ(会場盛り上がり!)イエーイ
M15 Gift
・
M16 ホムンクルス
・
M17 泣き地蔵
・冒頭に「さぁ、〇〇です(聞き取れず)、ここから〇〇(また聞き取れず・・・)、いくぜー!」
・ステージの一部が上昇、Vaundyかなり高い位置でレーザー光線にまみれての熱唱。かっこいい!!!
M18 soramimi
・冒頭「初めての方!飛べるかい!?」
・1番の後「やっぱ今日ぬるいな、まだまだいけるでしょ!(だったかな)」の煽り。

自分も、飛びました(笑)翌日筋肉痛の恐怖を感じながらも・・・。
M19 CHAINSAW BLOOD
・曲終了後、「またどこかで会おうな」
M20 怪獣の花唄 – replica –
・赤い紙テープがアリーナ前方に舞ってました。
MC(M20の前か後かちょっと自信ない。たぶんM20の後)
・はあ・・・
・子供に連れられてきたお父さんも、お母さんも、彼氏に連れてこられた彼女も、楽しんでもらえましたか?
M21 1リッター分の愛をこめて
・曲終了後、バックステージ、フロントステージの順にお辞儀をして、ステージ中央から降壇。
19:35 ライト点灯。

いやー楽しかった。あっという間。
ストレスのないグッズ販売や、MCあまりなしで曲を繋げていく構成、アンコールなしなど、無駄のない、コンパクトに濃厚な内容に収めているのもいいですね。
そして、なんと言ってもVaundyのパワフルで繊細な歌声や、バラエティに富んだ楽曲を楽しめたのが最高!
次はホールツアーで見れるのを楽しみにしてます!
Vaundy one man live ARENA tour “FUSION” @ワールド記念ホール 2025.02.14 データ
2025/2/14(Wed) Open 17:00 Start 18:00
ワールド記念ホール
Price
¥9,900